キャリア形成事業 出前授業 今市工業高等学校
2022-05-24
2022年5月24日 キャリア形成事業 出前授業
今市工業高等学校にお伺いして来ました
気温がグンとあがり
汗ばむ陽気になり
熱中症対策をしながらの授業となりました
鉄骨梁地組
鉄骨おさめる作業の
体験して頂きました
皆さんインパクトを使用し
真剣に取り組んでくれました
最後の感想では楽しかったなどの嬉しい
お言葉も頂きました
生徒さんの真剣に取り組む姿や
笑顔をたくさんしまーす☆彡
http://www.taisyo-kensetu.co.jp/publics/index/44/
クリックしてね
動画はInstagramにて投稿してありますので
そちらもチェック
たくさんのフォローもお待ちしてまーす
https://www.instagram.com/taisyo_kensetu/
レッツGO
未来を担う生徒さん達からの応募をお待ちしております
2022年6月度 災害防止協議会
2022-05-31
2022年5月度 災害防止協議会
2022-04-28
2022年4月度 災害防止協議会
2022-03-31
2022年4月度の災害防止協議会を弊社会議室にて開催致しました。
マスクの着用・手の消毒を徹底し
3か月ぶりの集合しての災害防止協議会となりました
桜が満開の中での新年度に向けて
安納社長~
・チーム力を現場で実践
チーム力を強める5つの方法
1.目標と価値観を共有すること
新工法などを行う
2.メンバーの自発性を拡張する
仲間に意見を言わせる
3.それぞれ違うスキルを持つ人を集めよう
4.緊密な連絡を心掛ける
報・連・相(何事も後回しにはしない)
5.意見が言いやすい環境を作る
・リーダーの役割3つ
1.メンバーに期待する
期待をかける
2.目標管理を行う
メンバーとの情報共有
3.やる気を持たせる
言葉かけ
4月はみんなで褒めあいましょう
そして、4月からアルコールチェックが実施となります。
弊社でも運転者は必ず出発前アルコールチェッカーで
チェック!!
2022年4月度 スローガン
「危険個所
見えない所にも見る意識
危険を先取り身災害」
4月も安全作業で頑張ろう ご安全に
マスクの着用・手の消毒を徹底し
3か月ぶりの集合しての災害防止協議会となりました
桜が満開の中での新年度に向けて
安納社長~
・チーム力を現場で実践
チーム力を強める5つの方法
1.目標と価値観を共有すること
新工法などを行う
2.メンバーの自発性を拡張する
仲間に意見を言わせる
3.それぞれ違うスキルを持つ人を集めよう
4.緊密な連絡を心掛ける
報・連・相(何事も後回しにはしない)
5.意見が言いやすい環境を作る
・リーダーの役割3つ
1.メンバーに期待する
期待をかける
2.目標管理を行う
メンバーとの情報共有
3.やる気を持たせる
言葉かけ
4月はみんなで褒めあいましょう
そして、4月からアルコールチェックが実施となります。
弊社でも運転者は必ず出発前アルコールチェッカーで
チェック!!
2022年4月度 スローガン
「危険個所
見えない所にも見る意識
危険を先取り身災害」
4月も安全作業で頑張ろう ご安全に
2022年3月度 災害防止協議会
2022-02-28
2022年3月度災害防止協議会も
コロナウイルスの影響の為ビデオメッセージにて
対応を致しました。
雪予報や朝目覚めたら一面真っ白 なんて日もありましたね
ただ、日中は暖かく春はもう目の前ですね
さて、今回はビデオメッセージの中で
キーワードが出題され
お題に伴った自分の目標を1人1人
グループラインにて発表しました。
永田会長キーワード 【安全施工サイクル】
忙しいから休憩をしないのではなく
時間をずらしてでも5分・10分休憩をしましょう。
余裕⇔事故に繋がらないを意識しご安全に!
安納社長キーワード 【チーム力】
よく話し合いコミュニケーションをとり
互いを思いやりたたえ合いチーム力
現場へ取り入れ良い結果に繋げる
渡辺常務キーワード 【魔⇔間】
誘惑などの悪魔の魔を取り払い
一呼吸する間を取り入れていきましょう
皆さんの目標が達成できますように
3月も安全作業で頑張ろう! ご安全に!
コロナウイルスの影響の為ビデオメッセージにて
対応を致しました。
雪予報や朝目覚めたら一面真っ白 なんて日もありましたね
ただ、日中は暖かく春はもう目の前ですね
さて、今回はビデオメッセージの中で
キーワードが出題され
お題に伴った自分の目標を1人1人
グループラインにて発表しました。
永田会長キーワード 【安全施工サイクル】
忙しいから休憩をしないのではなく
時間をずらしてでも5分・10分休憩をしましょう。
余裕⇔事故に繋がらないを意識しご安全に!
安納社長キーワード 【チーム力】
よく話し合いコミュニケーションをとり
互いを思いやりたたえ合いチーム力
現場へ取り入れ良い結果に繋げる
渡辺常務キーワード 【魔⇔間】
誘惑などの悪魔の魔を取り払い
一呼吸する間を取り入れていきましょう
皆さんの目標が達成できますように
3月も安全作業で頑張ろう! ご安全に!
2022年2月度 災害防止協議会
2022-01-29
暖かい日も多くなりつつ
油断していると急に寒くなり雪の予報が・・・
そんなお天気にならないよう願いつつ
このまま春を迎えたいですね
さて、2022年2月度災害防止協議会は
コロナウイルスの影響の為ビデオメッセージにて
対応を致しました。
今ではたくさんの種類のコロナウィルスが・・・
栃木県も感染者数が過去最多となり不安な毎日が続いています。
不織布マスクの徹底
少しでも体調が良くないと感じたらすぐに
【報告・連絡・相談】の徹底!
1人1人の意識・行動を改めて
体調管理・安全作業での徹底!
2月も安全作業で頑張ろう! ご安全に!
油断していると急に寒くなり雪の予報が・・・
そんなお天気にならないよう願いつつ
このまま春を迎えたいですね
さて、2022年2月度災害防止協議会は
コロナウイルスの影響の為ビデオメッセージにて
対応を致しました。
今ではたくさんの種類のコロナウィルスが・・・
栃木県も感染者数が過去最多となり不安な毎日が続いています。
不織布マスクの徹底
少しでも体調が良くないと感じたらすぐに
【報告・連絡・相談】の徹底!
1人1人の意識・行動を改めて
体調管理・安全作業での徹底!
2月も安全作業で頑張ろう! ご安全に!
2022年1月度 災害防止協議会
2021-01-13
2022年1月度の災害防止協議会を弊社会議室にて開催致しました。
新年明けましておめでとうございます
皆様は年末年始のお休み
どう過ごされましたか
いまだ...終息の見えないコロナウィルス
今年も昨年同様十分な感染予防対策で
自分や家族を守りましょう
さて、2021年度最後の災防協でしたが
毎年、忘年会時に行われている年間MVP賞の表彰式を
弊社会議室で行いました。
年間MVP職長
鈴木 隆弘 さん
年間MVP作業員
渡辺 翔太 さん
社長賞
川上 和也 さん
宮原 光生 さん
津久井 英和 さん
吉田 真二 さん
優良作業員
齋藤 貴昭 さん
ダン スアン リュ さん
国土交通大臣賞
石川 義憲 さん
川上 淳史 さん
技能オリンピック
大竹 優希 さん
賞を受賞された皆様おめでとうございます
受章や表彰を受ける方々と
同じ会社で働けている事に喜びと感謝です
表彰の授与の様子も2022年1月
災害防止協議会の様子に載せましたで
是非ご覧ください
安納晃社長~
鳶は昔も今現在も現場の花形です。
来年もお客様に喜ばれる現場作り
会社作りを継続させていきましょう。
仕事と健康管理を両立させて頑張ましょう
2022年1月度 スローガン
「止める勇気 待つ勇気
慌てず 焦らず 安全確認」
1月も安全作業で頑張ろう ご安全に
2021年12月度 災害防止協議会開催
2021-11-30
2021年12月度の災害防止協議会を、弊社会議室にて
開催しました。
一気に冬の寒さがやってきましたね
天気予報を見ると既に大雪になっている地域もあり
今年は早め早めの対策が
必要かもしれませんね
さて、今回の災害防止協議会に
向井建設㈱様が参加され
動画を使用し実践などをして安全講和をして下さりました
今年も残すところあと一ヶ月
12月も安全作業で頑張ろう
12月度 安全スローガン
「忘れるな!
ルールがある事、守る事
追る危険に予告なし」
ご安全に
2021年11月度 災害防止協議会開催
2021-10-28
2021年11月度の災害防止協議会を、弊社会議室にて
開催しました。
朝・晩の気温差が大きくなり
紅葉シーズン到来
安納晃社長~
会社の作り方
1人1人がコミュニケーションを取ることが大切です。
現場・会社でしっかりとコミュニケーションを取りましょう
そして、仕事能率
2年生が1年生に自分が1年生の時に教わった事を教える
御社では、熟練職長さんに若手社員を1人付けています。
早く1人前にすることが大切です
渡辺光一常務~
日に日に日が暮れるのが早くなってきました。
早め・早めのライトの点灯
2・5・10運動の励行をお願いします。
11月も安全作業で頑張ろう
11月度 安全スローガン
「決められたルールと
手順を守って
無災害」
ご安全に
キャリア形成事業 出前授業 真岡工業高等学校
2021-10-21
注目
2021年10月21日 キャリア形成事業 出前授業
真岡工業高等学校にお伺いして来ました
朝はちょっぴり肌寒さがありましたが
日中は青空の中で生徒さん達と
足場解体・組立
クレーン操作を行う事が出来ました
体験をしていただいた中で
足場の上では
見た目以上に高い
資材が思った以上に重い
足場作業に興味はわいた
楽しかった
などの声が聞こえました
今回の体験を通して今後に繋げてほしいですね
生徒さん達の笑顔や真剣に取り組む姿
沢山しまーす
クリックしてね
未来を担う生徒さん達からの応募をお待ちしております
(61~70/144件) |