本文へ移動

豊富なアイデアと
確かな実績

一般建築工事、建築リニューアル工事はもちろん、足場工事、鉄骨工事の
分野では鉄骨、足場の両方できる組み立てのプロがおり、他にも重量物
据付工事、 解体工事など、多彩な工事を請け負うことが可能です。
2023年忘年会
2023-11-25
チェック
2023年11月25日
宇都宮東武ホテルグランデで
大勝建設【忘年会】を開催致しました(*^▽^*)

昨年は残念ながら・・・
コロナ増加傾向の為ホテルでの開催は中止と
なりましたが・・・
今年は3年ぶりにホテルでの開催となりました

久しぶりに皆さんとのお酒・・・
そしてビンゴ大会最高に楽しかったです

さて・・・毎年恒例ではありますが
2023年度表彰式
✨表彰者発表✨

MVP°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
職長の部(大勝建設)
津久井 英和

作業員の部(石川組)
鈴木 隆弘

社長賞°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
高橋 脩平

現場優良作業員°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(大勝建設)
大竹 優希 推薦者:津久井英和
(大勝建設)
ホアンクアンフィ 推薦者:杉本明夫
(一大)
依田 賢一 推薦者:川上和也
(グンキ)
親川 忠明 推薦者:渡辺翔太
(ノグチ)
ファン   推薦者:高橋脩平

おめでとう御座います

Instagramには
会場や食事
表彰の様子などもUPしてます
ご覧あれ~(*^▽^*)
そしてフォローも
宜しくお願い致します

 今年も残りわずかとなりました。
               
ご安全に
2023年11月度 災害防止協議会
2023-10-31
2023年11月度災害防止協議会を弊社会議室で開催致しました。

日中との温度の寒暖差が激しくなり
更に、インフルエンザが流行していますね

手洗いうがいはもちろん
日々の生活を見直し体調管理を行って行きましょう

内容~
2023年には現場の監督は少しずつ増えていきますが
就労者はどんどん減っていき最低必要人数が20万人位足りなくなっていく算出です。
職人がどんどん減るので皆さんも健康には十分気を配って下さい。


建設業にはなかなか関心が(若い人)なく見向きもしてもらえない
出前授業や企業説明会などにも参加をしていますが
なかなか評価が上がりません

建設業のイメージアップ
若い人達の力で建設業を盛り上げていきましょう

基本ルールと各現場のルールを守り
最高の価値を共通理念に担当する全ての現場で
ゼロ災害を達成していくこと

残り2カ月現場と通勤には事故がないよう
気を付けていきましょう

 
     
11月度 安全スローガン
(鈴木修一)
安全コール
『仲間から 声かけられて ハッとする
          気付かぬうちの危険作業』 
                        
               
11月も安全作業で頑張ろう ご安全に
2023年10月度 災害防止協議会
2023-09-29
2023年10月度災害防止協議会を弊社会議室で開催致しました。

朝晩はめっきり寒くなってきましたね・・・
でも、まだまだ日中は30℃を超える暑さ
寒暖差の激しい季節こそ・・・・
体調管理しっかりしていきたいですね・・・

今年もニュースなどで足場倒壊・鉄骨の落下・
クレーン転倒などが報じられています。
私たちも同じ職種です。
他人事だと思わず、足は我が身の気持ちで考え
全員でしっかりと手順の確認・危険の感受性を高め
安全作業を行いましょう
 
     
10月度 安全スローガン
(齋藤貴昭)
安全コール
『明るく 元気に 逞しく
     気配り 目配り 思いやり 』 
                        
               
9月も安全作業で頑張ろう ご安全に
第61回技能五輪全国大会
2023-09-29
注目
2023.9.29 技能五輪団結式

11月愛知で行われる
【第61回技能五輪全国大会】
栃木県代表として
齋藤貴昭選手2度目の出場が決まりました

昨年は銀賞・・・・
今年は金賞を目指し日々の練習に励んでいます

応援宜しくお願いします(*^▽^*) 

クリックしてね
技能五輪2023
 
動画や写真Instagramにも投稿してありますので
そちらもチェック
たくさんのフォローお待ちしてまーす
 
 
キャリア形成事業 小山北桜高等学校1年生
2023-09-29
チェック
2023年9月29日 キャリア形成事業 出前授業
小山北桜高等学校にお伺いして来ました


 
天気にも恵まれ外で足場組立・解体
高所作業車に乗っての
地上12mでの作業車操作体験をして頂きました 

今年2度目となる小山北桜高等学校への訪問ですが
今回は1年生の授業での体験でした

元気いっぱいの1年生~
暑い中での作業でしたが皆さん
弱音も吐かず頑張ってくれました

 また来年お会いできること
楽しみにしております

生徒さんの真剣に取り組む姿や
笑顔をたくさんしまーす☆彡
 
 
 

クリックしてね
 小山北桜1年生2023

動画や写真Instagramにも投稿してありますので
そちらもチェック
たくさんのフォローお待ちしてまーす
 
レッツGO
 
未来を担う生徒さん達からの応募をお待ちしております

 
キャリア形成事業 出前授業 真岡工業高等学校
2023-09-12
チェック
2023年9月12日 キャリア形成事業 出前授業
真岡工業高等学校にお伺いして来ました


 
天気にも恵まれ外で足場組立・解体
高所作業車に乗っての
地上12mでの作業車操作体験をして頂きました 

インターンシップで来てくれてる
真岡北稜高校の生徒さん達も一緒です

 
生徒さんの真剣に取り組む姿や
笑顔をたくさんしまーす☆彡
 
 
 

クリックしてね
 
動画はInstagramにて投稿してありますので
そちらもチェック
たくさんのフォローもお待ちしてまーす
 
レッツGO
 
未来を担う生徒さん達からの応募をお待ちしております

 
インターンシップ
2023-09-11
注目
2023年9月11日~15日の5日間
真岡北稜高校の生徒さんがインターンシップで
弊社へ来てくれました

5日間の内容と写真をUPしますね
8/24
事前説明会

9/11
ビデオでの安全講習
高所作業車体験など

9/12
真岡工業高等学校にて出前授業
資材手渡し・高所作業車
足場組立作業・解体作業

9/13
資材等の説明
フルハーネス講習(資格取得)

9/14
足場組立・解体
現場打合せ(同行)

9/15
現場見学

是非とも弊社への入社お待ちしております


                        
               
2023年9月度 災害防止協議会
2023-08-31
2023年9月度災害防止協議会を弊社会議室で開催致しました。

連日、猛暑が続いてます
暑さが続くと疲労、疲れも溜まりやすくなります。
体調を崩す前に、体調管理をして
無理をしない作業で頑張りましょう


安納社長~
・時間が経つとどんな大きな災害も記憶が薄れてきます。
 毎月、どんな災害が有ったか思い出してKYに生かし
 絶対に忘れない。
・作業する前には、必ず考えて大丈夫なのか確認してから
 作業する。
・どんな時でも報告しあえる相談しあえる職場作りを
 全員で取り組んでいきましょう

今年の目標
【一つ一つ考えてから行動・作業する】


連絡事項~
・8月は重篤災害等が多く発生する時期です。
 暑さで気力、体力が落ち思考能力が落ちるからです。
 食事・睡眠・水分補給・塩分補給しっかりと体を休め
 ましょう
・9月21日~秋の全国交通安全運動です。
 安全運転をお願いします


 
     
9月度 安全スローガン
(鈴木隆弘)
安全コール
『決められたルールと手順を守って
              無災害』 
                        
               
9月も安全作業で頑張ろう ご安全に
2023年8月度 災害防止協議会
2023-07-31
2023年8月度災害防止協議会を弊社会議室で開催致しました。

今年は異常気象とも言えるほど
暑い日が続いてます

空調服の着用の徹底はもちろん
これ以上に暑くなると作業自体も中止になると思います。
しっかりと自分の身を守り
絶対に無理はしない事‼

連絡事項~
・体調不良の人がいたら絶対に1人にさせない
・朝礼時・休憩時・昼礼時全員で体調を確認
 顔色確認を行って下さい。

今月の社長からのキーワード
【ちょくちょく飲む】を心がけて下さい。



 
     
8月度 安全スローガン
安全コール
『高める意識と安全行動
        築こうみんなのゼロ災職場』 
                        
               
8月も安全作業で頑張ろう ご安全に
2023年7月度 安全大会
2023-06-29
2023年7月度安全大会を弊社会議室で開催致しました。

梅雨時期にもかかわらず
夏日が続いていますね
体がまだ暑さになれていないこの頃
体調管理・熱中症対策
しっかりおこなっていきましょう

今回の安全大会は向井建設㈱様に
ご参加を頂き、安全講和をして下さりました。

全国安全週間に入ります。
さらに安全対策に対して意識を高め危険と向き合い
自分の命は自分で守る
人の命は皆で守るを心がけ
全員で事故・災害を無くしましょう。

そして~空調服は必ず着用しましょう‼


 
     
7月度 安全スローガン
安全コール(渡辺常務)
『ゼロコール(唱和』 
                        
               
7月も安全作業で頑張ろう ご安全に
TOPへ戻る